"HCI" はじめました。

vSAN担当小佐野舞です。VMwareのHCIを広めるため日々活動していきます。

vSAN

vSAN 6.7 U3 アップデート!詳細編②

vSAN 6.7U3のアップデート内容をリリースノートからピックアップ! docs.vmware.com 続きまして。 ホスト、メンテナンスモードにしたらどうなる?事前確認しよう!です。 メンテナンス モードで操作している場合のデータ移行の事前チェック。vSAN の今回のリ…

vSAN 6.7 U3 アップデート!詳細編①

みなさま、関東は台風直撃でしたが大丈夫でしょうか...? 成田に行くまで9時間かかったり、羽田に振り替えたり、と台風の影響を受けつつも、実はvSAN チーム、そろってUSにきております。年1回のBootcampです! 旅日記はまた別記事で。 うちの子、最新、にな…

vSAN クラスタ再起動時の問題のKB

vSAN 6.7U3 にて、vSAN クラスタ再起動時の問題が解決されました! vSAN クラスタで全てのホストを同時に再起動する際に単一障害により利用不可のデータが発生する (60424) A simultaneous reboot of all hosts in the vSAN cluster may result in data unav…

VMware vSAN 6.7U1 って今どうなってるの? ⑤ 導入準備編

導入しよう、その前に。 現行の環境のワークロードをアセスメント。 そして最適なハードウェア構成での機器を揃えたいですよね。 vSAN 環境を作るためのアセスメントとして、vSAN Assessment Tool がありました。 仮想アプライアンスをクラスタ内に立てて、…

vSAN 6.7 U3 アップデート!ー うちの子、最新 ー

うちの子、アップデートしました! U3のアップデートはパッチの適用になるので、今まで通りUpdate Managerを使用してあげていきます。 ではアップデート手順を見ていきましょう。 vCenter サーバのアップデート 6.7U1 → U3 ESXi ホストのアップデート 6.7U1 …

VMware vSAN 6.7U1 って今どうなってるの? ④ 性能編

ハードウェアの進化だけじゃない、内部アーキテクチャの最適化! 機能として追加されたものではなく、内部アーキテクチャがどんどん進化しています。 一言でまとめると。 データの受け渡しや処理が賢くかつ早くできるようになりました。 ではどのような中身…

vSAN 6.7 U3 GA !!!

先日、リリース情報をお届けしたvSAN 6.7U3がGAとなりました! ダウンロードはこちらから⬇️ https://my.vmware.com/jp/web/vmware/info/slug/datacenter_cloud_infrastructure/vmware_vsan/6_7 アップデート内容をまとめたポストはこちらから vmwarekkhci.ha…

VMware vSAN 6.7U1 って今どうなってるの? ③ 障害復旧編

何かあったときも安心! vCenter アラーム 健全性チェック 再同期トラフィックの動的管理 DDH (Degraded Device Handling) 大きく分けると障害は物理障害(ハードウェア)と論理障害(ソフトウェア)の2つがあります。(ここでは仮想マシンや仮想マシン上のアプ…

vSAN 6.7 U3 リリース!

vSAN 6.7 を振り返ろうとしている間にvSAN 6.7 U3 がリリースされることが発表されました! 先にアップデートの内容をご紹介しようと思います。 機能追加として衝撃的なものはないように見えますが、クラウドネイティブ対応と内部的な仕組みの改善によりパフ…

VMware vSAN 6.7U1 って今どうなってるの? ② 運用管理編

直感的な操作でより管理しやすく! HTML5 統合 パフォーマンス/容量監視 健全性モニタ vCenter に組み込まれたvROps ダッシュボード(管理パックはもういらない) vSphere Update Manager (VUM) 統合 HTML5を初めて触った時、PCのローカルディスクがSSDに変わ…

VMware vSAN 6.7U1 って今どうなってるの? ① サマリ

初期リリースから5年、現在第8世代目となったvSAN 6.7 U1。 機能拡張はもちろん、性能、安定性、運用管理のしやすさ、様々なアップデートが行われてきました。 vSphere 6.7/ vSAN 6.7 無印 の復習とあわせてU1のアップデート内容を見ていきましょう。 運用管…

vSAN 6.7 アップグレード そのに

CEIPへの参加 Support Insight の活用 アップデート通知、自動ダウンロード、自動ログ収集をするためにはvCenterがインターネットに接続されていることが必要となります。 いつもiPhoneやWindows Updateの話をするのですが、脆弱性がありますよ、アップデー…

vSAN 6.7 アップグレード そのいち

メジャーアップデートの時には必ず、vCenter のアップグレード。 パッチ適用時にも最新のvCenter がリリースされていればアップグレードした方がお得なことが多いと思います。 さて、今回は先日4月中旬にリリースされた、vSphere 6.7 へのアップグレードを行…

vSAN 6.6.1 (ESXi 6.5)のアップデート!

連休中にvSAN 6.6.1 アップデートがリリースされていました! バグフィックスだけでなく、vSAN 6.7の内容も一部入っています。 VMware ESXi 6.5 Update 2 Release Notes 性能やコンポーネントの配置に関する部分の改善がESXi 6.5 U2でも追加されています! …

vSAN 6.7 / vSphere 6.7 リリース!

vSphere 6.5の次は、6.7でした。 vSAN 6.6の次は、6.7でした。 vROpsも6.7ですね。 これでキレイにバージョンがそろってわかりやすくなります...! vSAN 6.7 / vSphere 6.7 リリースしました! vSAN 6.7の新しい機能をまとめると。 VMware vSphere HTML 5ク…

vSAN ストレッチクラスタ⑤:ストレッチクラスタの仮想マシンのストレージポリシー

vSAN という考え方は変わりません。 そこにプラスで、ホストをグループ化するフォルトドメイン、サイトをグループ化するストレッチクラスタ。 どれもクラスタはひとつ、vSphere のクラスタ機能が使用できます。 ベースの考え方をしっかりと理解した上で、ス…

vSAN ストレッチクラスタ④:ストレッチクラスタ構成方法

本日プレミアムフライデー! 多くの会社さんでは年度末でしょうか。 桜が咲いてもう散り始めているので、新年度始まっている感もあります。 CPU、メモリ、フラッシュデバイス、ハードディスク等のネットワーク以外の要件は通常のvSAN と同様です。 要件がわ…

VMware Cloud とvSAN

暖かすぎるので、最高気温10度前後の寒さの日が怖いです。 この時期になると毎年思うのが、桜までもあともう少し! VMware Cloud on AWSをヨーロッパに展開 アプリケーションの移行と保護を強化する新機能を提供 | Japan プレスリリースの通り、VMware Cloud…

vSAN ストレッチクラスタ③:ストレッチクラスタの要件 そのに

春らしい暖かいお天気になりましたね。 マカオから帰ってきて月曜が始まり火曜になりましたが、季節があまり変わらないので冬はもう終わっちゃったのかなー? また今年もやります、春イベントのご案内もそろそろできるのでもう少々お待ちください。 ストレッ…

vSAN とカスタマーエクスペリエンス向上プログラム

Remote Support Insight だけすぐに書いてしまったので、今回はCEIPをきちんと整理してご紹介したいと思います。 CEIP カスタマーエクスペリエンス向上プログラム VMware のカスタマーエクスペリエンス向上プログラム (CEIP) は、製品とサービスの改善、問…

vSAN ストレッチクラスタ②:ストレッチクラスタの要件 そのいち

2/22! 猫の日で流れてくる画像に癒されます。 大分の動物園にいる虎とライオンの赤ちゃんに最近ハマっています。 猫(動物)アレルギーなので見るだけで満足します... ストレッチクラスタとは? ストレッチクラスタ構成の要件は?←このポストで ストレッチク…

vSAN ストレッチクラスタ①:ストレッチクラスタとは?

キャンパック様の事例で出てきたこのストレッチクラスタ。 vmwarekkhci.hatenablog.jp どのような機能なのか、詳しくご紹介していきます。 ストレッチクラスタとは?←このポストで ストレッチクラスタ構成の要件は? ストレッチクラスタの挙動、通常のvSAN …

フラッシュ読み取りキャッシュの予約 - ポリシーベース管理⑩

もう残りルールの数も少なってきたポリシーベース管理。 ハイブリッド構成のみのポリシールールです。 vSAN はキャッシュとキャパシティの2種類の役割の異なるストレージデバイスを組み合わせて構成します。 キャッシュデバイスは字の通り、キャッシュとして…

モノは壊れるシリーズ⑤- vSAN 6.6.1までの再同期エンハンスメント続

VMware 、ハタチになりました。 20 years ago today, #VMware was incorporated, and changed the data center forever. Here's to many more years of innovation with our employees, partners, customers and valued members of the #vCommunity! — VMwa…

ReadyNode に関するKB

今週から新年度が始まりました! 2018年になったばかりなのにFY19です。 今年度もよろしくお願いします。 去年の今頃はラスベガスでキックオフだったんだなーと、1年があっという間に経ってしまったことを実感しています。 vSAN ReadyNode とは? vSAN Ready…

vSAN と ESXi と VxRAIL

本日3日目、狭い部屋にぎゅうぎゅうに詰め込まれて。 ありがとうを言いたかった人にも直接会えた良い1日でした! 今日は今までで一番短いです。 バージョン vSANのバージョン=vSphere(ESXi)のバージョンです。 アプライアンス型でもカスタマイズできる、もし…

モノは壊れるシリーズ④- vSAN 6.6.1までの再同期エンハンスメント

今週はお出かけしているため、更新がスローペースになりそうです。 現在、火曜日の11時です。本社に来ています! エンハンスメントとして下記のアップデートが紹介されています。 リバランスおよび修復の機能強化。 ディスクのリバランス操作がさらに効率化…

HCI環境で vCenter + の運用管理を!

お休みが長かったので社会復帰のペースがまだ戻っておりません。。 毎日毎日電車が遅延するのもそのペースが戻らない原因の一つだと思っています。 個人的な嬉しいこととして通勤で使っている路線が、3月中旬、複々線化が完了します! きっとその効果を体感…

新年のご挨拶

遅くなりましたが。 あけましておめでとうございます! 今年、2018年は、もっともっとVMware HCI 年度にしていきたいので、みなさま引き続きよろしくお願いします。 USでDuncanやCormacが著者のvSAN の徹底入門的な書籍が出ていました。 初版もそうなのです…

お客様、私たち、どちらにとっても嬉しい仕組み。

先日最新パッチ、vSphere 6.5 Patch 02 がリリースされ、vSAN のアップデートにvSAN Support Insightというものがありました。 CEIPというプログラムをご存知でしょうか? 「CEIPプログラムに参加しますか?」 とWeb Client ログイン時やHost Client ログイ…