"HCI" はじめました。

vSAN担当小佐野舞です。VMwareのHCIを広めるため日々活動していきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

HCI はじめてずいぶん経ちました。ご無沙汰しております。

ちょっと色々ありまして、なかなかブログに向かっておりませんでした。 また復活して情報発信していきたいと思います! まずは。 みなさま、VMware Explore 2023 Tokyo にご参加いただきありがとうございました! 久しぶりの2日間の物理開催、お祭りは色々な…

VMware Explore 2023 Tokyo おすすめセッション!

登録が開始されてから結構時間が空いてしまいました。 VMware Explore 2023 Tokyo | 2023年11月14日(火) - 15日(水) | ザ・プリンス パークタワー東京 今年もよろしくお願いします! vForum からVMWorld、そしてExplore と名前がどんどん変わっていますが。 …

VMware Explore 2023 振り返り、マルチクラウドのほんの一部

U1 のことを手をつけては別の記事に画像貼り付けて、となかなかポストできていなかった間に。 VMware Explore 2023 @ラスベガスで色々と発表がありました! 詳細は日本で開催されるこちらでお話しさせてください。 VMware Explore 2023 Tokyo | 2023年11月14…

HCI Mesh 改めストレージディスアグリゲーション - vSAN 8.0 U1 ①

4月にリリースされたvSAN 8.0U1 ですが、投稿するのをサボってしまってました。 vSAN 8.0 U1における4つの柱のアップデート、それぞれ取り上げていきたいと思います。 ESA / OSA 両方のアーキテクチャで、HCI Mesh のアップデートです! まずお伝えしたいの…

vSAN で ESA と OSA が選べる理由 - vSAN 8 ⑤

vSAN 8 でESA が選べるようになってはや半年。 vSphere / vSAN 8 Update 1 もリリースされました。 vSAN 8 では ESA と OSA のどちらのアーキテクチャも選ぶことができます。 クラスタごとに有効化するvSAN は、同一vCenter 配下で両方のアーキテクチャ、ESA…

ReadyNodes のHWコンポーネントは変えられる?2023年版

vSAN ReadyNode はアプライアンスと異なり自由度がある構成が組めます。 ReadyNode のハードウェア一覧に必ず載っているコンポーネントを丸ごと同じものを使用するのではなく、変更することもできます。 過去にいくつかReadyNode 構成で変えられるもの変えら…

vSphere / vSAN 8.0 Update 1 リリース!

もうvSphere 8.0 がリリースされてからもう半年も経っていたんですね。 vSphere 8.0 Update 1 がリリースされました! 公式のリリースノートはこちらから。 vSphere VMware ESXi 8.0 Update 1 リリース ノート vSAN VMware vSAN 8.0 Update 1 Release Notes …

OSA におけるvSAN 8 のアップデート情報!- vSAN 8 ④

ESA は新しいアーキテクチャが選べるということで注目を集め、私もブログ記事を書いておりますが。 OSA でのアップデート内容もまとめていきたいと思います。 OSA とは? vSAN 8 でのOSA のアップデート キャッシュデバイスのバッファ論理容量を拡大 HCI Mes…

サイジング - vSAN OSA / ESA で使用するメモリ 2023年Ver. 

サイジング - vSAN で使用するメモリ 2021年Ver. - "HCI" はじめました。 過去にKBによるvSAN を有効にする際のメモリオーバーヘッドの計算方法を紹介しました。 ストレージデバイスの構成によって算出されるメモリ容量が異なるため、サイジングの際には計算…

vSAN 8 ESA のハードウェア選び、変えていいもの、ダメなもの - vSAN 8番外 ②

以前の投稿で、vSAN 8 ESA はReadyNodeをサポート、ということをお伝えしました。 vSAN 8 ESA ReadyNodes を選んでみよう - vSAN 8番外 ① ESA は最新のハードウェア、NVMe を活用したアーキテクチャなので、ストレージデバイス性能を引き出すためにも使用可…

よく読まれていた記事ランキング 2022年!!!

2023年、明けましておめでとうございます! 本年もHCI はじめました(はじめて随分経ちました)をよろしくお願いします。 2022年はvSphere 8の発表、そしてGA、VMware Explore と後半に色々イベントがありました。 2023年はvSphere 7から8へのアップグレードや…