"HCI" はじめました。

vSAN担当小佐野舞です。VMwareのHCIを広めるため日々活動していきます。

目で見てわかりやすい、vSAN のアーキテクチャ!

実機がなくても、見ればわかる!vSAN アーキテクチャ全部入り 

↑ストレッチクラスタ も追加されていたので、新しい記事書きました。

 

なんだか面白そうなものが!

追加されていました。 

VMware vSAN - Interactive Infographic

f:id:vmwarekkHCI:20200213165605p:plain

 

 

仮想マシンのストレージポリシーによるデータの配置ってどうなるの?

vSAN?FTTでミラーかRAIDでしょ?台数によって作れるルールって違うよね。

慣れている方はスラスラ出てくると思います。

初めてvSAN に触れる方はディスクのRAIDと違う!ということから始まり、ストレージポリシーを理解していくと思います。

この許容する障害の数(FTT)コンポーネントの配置を実際に試してみることができるのがこちら。

 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213165657p:plain

仮想マシンをクリックします。

マウスオーバーするとVirtual machine's object overviewと書かれています。

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213165724p:plain

許容する障害の数(Failure to tolerate)をプルダウンから選択します。 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213165820p:plain

耐障害性なしを選ぶと、3ホストから構成されるクラスタの1つのホストにコンポーネントが配置されていることがわかります。 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213165840p:plain

デフォルトストレージポリシーにもなっているFTT=1のミラーリングを選ぶと、データが2つ、ウィットネスコンポーネントが1つ、それぞれ異なるホストに配置されています。 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213165903p:plain

台数がないと試しにくい、FTT=2/RAID6 。

データ部4つとパリティ2つが6ホストに配置されています。

 

このようにそれぞれFTTがいくつだとこんな風に配置されるよということが一目でわかります!

 

 

もうひとつ。

メンテナンスモードに入れたらデータストアのコンポーネントはどうなるの?

の、シミュレーションができます!

HTML 5のメンテナンスモードの移行、What-Ifも追加されていますが、環境がない場合でもデータの動きが簡単にわかります。

 

実際に見ていきましょう。

f:id:vmwarekkHCI:20200213165953p:plain

右端の薄茶色の四角、Explore Maintenance Modeをクリックします。

私は見つけるまで時間がかかりました。

 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213170054p:plain

全てのでーたの移行、アクセシビリティの確保、データの移行なし、の3つのオプションから1つを選択します。 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213170108p:plain

データの動きを確認したい、FTTとミラーorRAIDを選択します。 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213170124p:plain

クラスタ内のホストを何台(1台または2台)メンテナンスモードに移行するかを選択します。 

 

f:id:vmwarekkHCI:20200213170144p:plain

アニメーションでデータが動いていくので、1つの仮想マシンのデータがどのように動くのか理解できます。

複数の仮想マシンがあっても同じ動きとなりますので、ストレージ機能とサーバ機能を併せ持つvSAN クラスタのメンテナンスモード をこちらで試してみてください!

 

 

元記事はこちら

What Happens When You Place a vSAN Host in Maintenance Mode?