"HCI" はじめました。

vSAN担当小佐野舞です。VMwareのHCIを広めるため日々活動していきます。

"HCI"はじめましょう。③

明日から4月。もう4月。

ひきこもりっているので、いつもと違うことをしてみようと思い!

ハラミの塊を買いました。比較対象はムスメ85cmくらいです。

f:id:vmwarekkHCI:20200331073726p:plain

皮をむいて、脂や筋をトリミングして。好きな大きさにカット!

そのあとは同僚とオンライン飲み会をしました。 

これはこれでたまには良いかも。

 

 

ということで、4月から何する?

vSAN 7も出るし、HCI はじめてみましょうよ!

 

f:id:vmwarekkHCI:20200326102636p:plain

  1. これを読めばわかる!vSAN 基礎
  2. 実際に触ってみよう
  3. もっと勉強したい、資格がとりたい

 

3.もっと勉強したい、資格がとりたい

読んで、触って。

次は?

オンデマンド、場所を選ばず 、時間も選ばず。

先生に教えてもらいましょう!

 

f:id:vmwarekkHCI:20200331071826p:plain 

VMware vSAN:導入と管理 [V6.7]-オンデマンド

有償となりますが、基本から導入、管理、一貫したトレーニングとなっています。

 

 

次は資格です。

2017年からvSAN の資格(バッヂ)ができました!

VMware Specialist - vSAN 2020 

取得までのステップはこちら。
1. VCPを取得(VCP-DCV 2020)

2.トレーニングを受講(推奨)
VMware vSAN: Deploy and Manage [V6.7] ←こちらが今回のオンデマンドトレーニングです。
VMware vSAN: Production Operations [V6.7]
VMware vSAN v 6.7 - Getting Started Hands - On Lab

3. 試験を受け、合格する
VMware vSAN 6.7 Specialist Exam 2020 (5V0-21.19)

 

 

VCPの認定資格とは異なり、バッヂとなっています。

これを持っていると、私が喜びます。VMware も喜びます。

パートナー様の一覧のところにも表示されますので、エンドユーザー様からこのパートナー様だったらvSAN 任せられる!となります。

 

知識を導入の場で実践するのはもちろん、研修として成果を形として残すことにも活用いただけます。

 

 

その他、vSAN 意外にもオンデマンドやZoomを利用したライブトレーニングもありますので、ぜひこの機会にご活用ください。

VMwareのパンデミック対応トレーニング - VMware Japan Education Blog

 

 

 

 

最新情報はこちら!

vSAN 7 、ついに!

vSAN 7 、ついに!②

 

 

はじめましょうシリーズ

"HCI"はじめましょう。①

"HCI"はじめましょう。②

"HCI"はじめましょう。③